スキーブーツのプロに聞く!スキーブーツの硬さ(モデル)はどうやって選べばいいのか? ~スキーブーツ徹底解説①~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @片亀隆之
    @片亀隆之 3 года назад

    時々拝聴いたしております。今回岡ちゃん登場で嬉しくなってしまいました😃

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 года назад +1

    硬さは腰、膝、腿へ衝撃が蓄積します、フレックスが柔らかければ、シェル全体がしなるので衝撃は分散します。
    車のサスペンションと一緒、固くすれば曲がりやすいがその分の歪みが体に来ます、、、特に固いバーンは顕著に出ます。
    シェルの形状、インナーの種類で全然違うので、一番はやはりサーモシェル、インナー、カスタムインソールの組み合わせが一番快適ですが、どのグレード、モデルでも硬さはやはり滑走してみないと分かりません、、、

  • @ryous6375
    @ryous6375 3 года назад

    教えて下さい!モーグルするなら何が良いですか?

    • @skierslab8933
      @skierslab8933  3 года назад

      その方のレベルとフィーリングによるかと思いますが、
      コブだけでなくエアーもあるので、
      多くの場合はFTブーツの様な可動性のあるものを
      チョイスしているケースが多いようですね!

  • @艶美僧女優
    @艶美僧女優 2 года назад

    2022版でも
    書きましたが
    こんな話が
    大好き
    です!\(^-^)/

  • @ひっころ
    @ひっころ 3 года назад

    質問なんですが、レーシングモデルはラスト幅が狭いモデルになります。足の幅が実測110㎜あります。今までスキーブーツで苦労し、履けるきがしないのですが、調整して履くのが正しい選択なんでしょうか。
    技術レベルはテクニカルです。

    • @skierslab8933
      @skierslab8933  3 года назад

      絶対にそうしなければいけないわけではありませんが、
      この動画にもあるように、
      スピードをだしてターンを描いていく事が目的であれば
      その為に作られているブーツを選択していく事が
      理想かなと思います。
      因みに実測との関係性も複雑なところで、
      今度音声で補足しますが実測より小さいブーツでも
      プロの方にお願いすると問題なく履けてしまったりします。
      因みに私も実寸より小さいブーツサイズを履いています。
      ただチューンしてもらわなければ
      とてもじゃないけど履けないです(苦笑)

    • @ひっころ
      @ひっころ 3 года назад

      返信ありがとうございます。
      レーシングブーツは無理だと諦めてましたが、今後のスキーブーツ選びの参考にさせて頂きます。
      ありがとうございました。

  • @きゃんのろんろん
    @きゃんのろんろん 3 года назад

    ブーツが固いとコブ斜面の時には問題ないのでしょうか?
    デモがそれでやれているのであれば問題ないんでしょうけど、、(笑)。

    • @skierslab8933
      @skierslab8933  3 года назад

      その話も出ましたが仰るように問題ないとの事です!

  • @yossyrider4486
    @yossyrider4486 2 года назад

    数日前、20年近く履いたブーツ(ダメだろ!)がとうとう寿命を迎え、、予備も持って行って無かったので40年ぶりにブーツをレンタルしました。
    、、、まるで滑れませんでした(笑)  フレックスが柔らかいのは良いとしても、足が遊ぶ、踵が浮く、シェルが低いのでスネの変なところに当たって痛い、、、やっぱりブーツって大切だな。今シーズンはもう希望のブーツが手に入らないので、予備のブーツで残りのシーズンを過ごさなくてはならないなぁ、、、

  • @kacsaitou960
    @kacsaitou960 3 года назад

    全編に渡り、仰せのとおりと思います。スキーブーツに限らず、「ゆったり」とか「日本人の足に合った」とか、上達や向上や真の快適性を求める消費者を欺く悪のワードだと昔っから思ってます。